2025年10月17日金曜日

スポーツデー(幼児クラス)

YMCAかわさき保育園

 スポーツデー(幼児クラス)

司会はぞう組 プログラムを説明


クラスごとに並んでいよいよはじまります!

YMCA体操 バランスポーズ


かけっこ ひつじ組 
幼児クラス、さすが早い!

きりん組
華麗にゴールテープをきって走り抜けていました

ぞう組 笑顔でゴール


ひつじ組さんのダンス フルーツポンチ
自分で作った素敵な衣装 ソーダ水の泡がいいね

ハイハイ競走
高速ハイハイ 勢いよくどんどん進んでいました

きりん組ダンス 元気100%!!
ヒラヒラをなびかせながら 音に合わせて動いていました


ボール運び 
異年齢のペア 協力して そうっと でも急ごう

パラバルーン
ぞう組 膨らんだ 大成功!

玉入れ
おうちの人と一緒に 届くかなあ
                 どんどんいれよう

ぞう組リレー あか組 気合をいれてオー!
あお組も気合十分

速い~

バトンタッチ

ゴール 走りぬきました


メダルのご褒美 集まって~ 
ひつじ組にはひつじ柄
 
みてみて~
きりん組にはきりん柄

            ぞう組には金色のメダルがわたされました

キラキラ 輝いています

ぞう組でそろって集合写真
神さまに見守られて成長を喜び合いました

緊張した、楽しかった、悔しかった等
様々な気持ちを経験し、子どもたちはさらに大きくなっていきます
保護者の皆さまもお忙しい中、ご協力とご参加ありがとうございました


(YMCAかわさき保育園 石井)

スポーツデー(乳児クラス)

 スポーツデー(乳児クラス) 

 オープニング はたらくくるま 

スケッチブックシアターをみながら歌って盛り上がります!


 卒園児のお友だちがプラカードをもつボランティアをしてくれました


YMCA体操でウォーミングアップ


サーキット テープをくぐったり

車にのったり

トンネルをくぐったり


はらぺこおばけとあそぼう! 
おばけにごはんを食べさせてあげて


おばけにご飯あげてみようか

こっちのおばけにもどうぞ

おばけとあ・そ・ぼ 触れ合い遊び
さいごに大好きぎゅー

かけっこ
ハイハイやよちよち歩きで ゴールテープのメダルをGET!!

ここでも卒園児のボランティアが大活躍
ゴールテープを持ってくれました
勢いよく走って


やったー ピース!!

 並んでピース!!
  
子どもたちの成長を喜び合う時間になりました

(YMCAかわさき保育園 石井)

2025年10月3日金曜日

ウクライナユースのお話会


 ウクライナユースのお話会


まずはきてくれてありがとう 歌のプレゼント

♪世界中の子どもたちが手話をしながら歌いました


画像を見ながらお話をききました
ウクライナにも日本と同じように四季があり、雪がたくさん降ります

せんそう 小さな気持ちの行き違いが大きな争いになっていく

気持ちを伝えあいお互いを大切にすることが大事


ウクライナで有名なお話 何だろう

おおきなかぶがでてきたよ

伝言ゲーム ウクライナの言葉を伝えていきました

ハンカチ落とし やったことがある遊びで盛り上がりました 

 
色々なことを教えてくれてありがとう

多文化共生 平和を感じる時間になりました

(かわさき保育園 石井)

2025年9月29日月曜日

ぞう組遠足 ~金沢自然公園~

 YMCAかわさき保育園 

ぞう組(5歳児)が横浜市金沢区にある金沢自然公園に行きました!

一番の目的はローラー滑り台。
到着後早速のりに行きました。

長い滑り台なので登るのも一苦労…。
でも子どもたちは疲れ知らず!どんどん登っていきます。


1人で、みんなで、何度も滑って楽しんでいました。



近くにはいろいろな遊具もあり、そちらも楽しめました。

高いので景色も良い!

バッタもいました!つかまえられるかな?

トンビに気を付けながらお弁当。

お弁当の後は周辺の散策。

みんなで集合写真♪

夢中で遊び、あっという間に帰る時間。

秋の風を感じられるようになってきましたが、まだ暑さもあります。
いつも以上に水分補給をしながらたくさん動いて楽しんでいました。
次はどこに行こうかな。楽しみです♪

(YMCAかわさき保育園 渡辺)