いろいろな色の〇△□☆の形のビーズを紐に通すひも通し遊び。初めは紐に通すのが難しく、おままごとのご飯になっていたのですが、だんだんと一人で通せるようになってきました。
同じ色だけ、形だけを通したり・・・ビーズを少しだけ通して床を引きずりながら歩いて「おさんぽ」したり・・・たくさん通した後に紐の両端を結んでネックレスにしたり・・・と遊び方は様々ですが、みんなビーズを通す時にはとても集中して真剣な顔をして遊んでいます。
(YMCAかわさき保育園 板崎淑子)
ひつじ組(3才児)、きりん組(4才児)に見送られて保育園を出発! |
12:30過ぎ、予定通り富士山YMCAに到着し、おいしいお弁当を食べて自由に散策 |
森の道の中のハンモック |
野外活動センターの中では、マシュマロやお芋を焼いて、あたたか~い飲み物を飲んで暖をとりました。 |
室内では塗り絵をしたり、お家の人にお手紙も書きました。 |
たっぷり外遊びを楽しんだ後は、おいしい夕食タイム。みんなよく食べていました。 |
寝袋に入ってスターウオッチイング。満天の星にうっとり! |
一日の振り返りタイム。「星がきれいだった」「お弁当がおいしかった」「お風呂が楽しかった」etc |
おみやげにインディアンの楽器作りを体験しました。 |
美しい富士山をバックにハイポーズ!
(YMCAかわさき保育園 板崎淑子)
|
![]() |
うさぎ組(1歳児) |
![]() |
くま組(一時保育)+ことり組(0歳児) |
![]() |
ひつじ組(3歳児) |
![]() |
きりん・ぞう組(4歳児・5歳児) |