9月5日に引き取り訓練を行いました。
子どもたちにも訓練の大切さ、食べ物の大切さについて
考えてもらえるように取り組みました。
アルファ米にお湯、または水を入れます
入れる前のお米はシャリシャリと音がしたね
1人一杯ずつ入れるとちょうど良かったね
約一時間待ち、いよいよ食べます
「おかず少ない」「ご飯はなんかちょっと冷たい」
いつもと違うこと感覚を体験する子どもたち。
おやつは場所が変わりましたが、椅子がないことで自然と輪になっていました。
友だちと一緒に味わって、、。
〇備蓄整理保育者も訓練中。保育園中にある備蓄品をチェックしました。
お迎え時には、保護者の方に「171」の緊急伝言ダイヤルに録音した、合言葉を言っていただきました。
ご協力ありがとうございました。
いつ起きてもおかしくない災害に
少しでも安全に万全に対応していけるようにしていきたいですね。
(YMCAかわさき保育園 池田 甲斐 高須)