2023年8月28日月曜日

ぞうぐみ(5歳児)夏祭り①

 YMCAかわさき保育園 

ぞうぐみ(5歳児)夏祭りごっこをしました。

まずは準備の様子から、、、

夏のお祭りシーズン、お家でお祭りへ行った子も多く「なつまつりやりたい!」の声からみんなでお祭りごっこをすることになりました。

どんなお店をするかの相談では、いろいろな候補が出ましたが、そこから自分たちで作れそうなもの、やれそうなものを選んで決めることに、、、

「画用紙をこうやって使ったら焼きそば出来る!」「折り紙とか使ったら良いんじゃない!?」といろいろな意見が。


その中から、多数決・相談を重ねて「わたあめやさん」「かきごおりやさん」「くじびきやさん」「やきそばやさん」「おめんやさん」をすることになりました!


早速準備開始!

自分たちだけでなく、他のクラスのお友だち「みんなにお客さんに来てもらいたい!」そのためには何個作ったら良いんだろう、、と自分たちで「100個作ろう!」「お金は100円にしよう!」と目標も決め、作り始めました!

わたあめやさんでは、「綿を使おう!」と決まり、足りない分の綿も子どもたちの案で「わた、あつめています。」という張り紙を作って募集をして、袋に綿を詰めて作りました。

かきごおりやさんはカップや氷、スプーンをハサミで切りながら味を決めてその味に合わせて色を塗ったり、、

くじびきやさんでは折り紙で折れるものを友だち同士教え合いながら、たくさん折っていき、、

やきそばやさんは1時間以上集中して麺やトッピングをハサミで細かくチョキチョキ、、

おめんやさんは、「小さい子はこのキャラクターがあったら喜びそう!」「~ぐみさんにはこれがきっと人気だよ!」とお客さんをイメージしながらつくりました!

最後にこれで準備完了、かと思いきや、「お祭りの服が必要だ!!」ということで法被を作り、他のクラスにもお祭りの日をお知らせしました!


自分たちで「やりたい!」とやることを決めたお祭りごっこ。

準備で集めるものや、準備の仕方、何個作るか、どうやって作るか、、、など、保育者が決めるのではなく子ども同士で相談をしながら進めていきました。

相談をする中で、時には意見がぶつかることもありながらも、話し合ったり、じゃんけんや多数決で決めたりと子どもたちで解決しながら取り組み、みんなで何かを作り上げる楽しさも難しさも経験することができたぞうさんです!


次は、お祭りごっこの様子もお伝えします♪


(かわさき保育園 力石)