キャンプに行くぞうさんを憧れの眼差しで見送るひつじさん&きりんさん
あれから早1年・・・・。
![]() |
昨年度、ぞうぐみをお見送りする様子 |
ぞうさんに進級し、今度は自分達がキャンプに行く日がやってきました!!!
朝から興奮気味の子ども達でしたが、無事20名揃いました。
「あれがない!」「これがない!」とてんやわんやでしたが予定通り保育園を出発しました。
バスの中ではキャンプソングを唄う子、寝る子、お友だちと遊ぶ子とそれぞれ過ごし、駿河湾PAに到着しました。
PAではツバメの親子に出会い、親鳥がヒナに餌をあげる姿を見ることができました。
12:20に富士山YMCAに到着。みんなでお弁当を食べ、開村式(オリエンテーション)をしました。
![]() |
お弁当中「フォーク一緒だね」 |
![]() |
富士山YMCAのあびすけリーダーからオリエンテーションを受ける子どもたち |
その後はグループに分かれシールラリー♪
しかし霧がすごく、シールポイントを探すのが大変でした。
![]() |
たき火チーム |
![]() |
キャンプチーム |
![]() |
ちょうちょチーム |
![]() |
ふじさんチーム |
![]() |
布団敷きを手伝う様子 |
今は小雨が降っているため室内遊びをしています。
このあとの予定は木のペンダント作り→夕食→韓国YMCAからスタッフが宿泊にきているので交流→就寝となります。
(かわさき保育園 小南 優子)