2016年1月31日日曜日

ぼくたち、わたしたちこんなことできるようになったよ!

YMCAかわさき保育園・0才児サーキット遊びご報告

 1月で全員が1才になったことり組さん、入園したての頃に比べるといろいろな活動ができるようになりました。
 毎日のようにお散歩に行く「さくら緑地」では、ちょっとした傾斜のあるところをハイハイのお友だちも登ったり、降りたり・・・。足腰で踏ん張りバランスをとっています。




おすわりして絵本も読んでもらうよ!
 



 室内では、鉄棒にぶら下がったり、滑り台を登ったり滑ったりして、楽しみながら指先から全身運動を十分にできるようにしています。乳児期の四肢への刺激、全身をのびのび使った運動遊びは、幼児期に向けた身体作りにもつながっていきます。そして、自然と自ら危険を回避できる動きを身に付けていきます。
 北風に負けないたくましいことり組さんです。
(かわさき保育園 板崎 淑子)

同じ小学校に行くお友だちと遊んだよ!

YMCAかわさき保育園・年長交流会のご報告

 1月13日には、区内の6つの保育園の年長児(5才児)が河原町保育園に集まり、交流会を行いました。6園の子どもたちが、それぞれ進学する小学校別に分かれて、まずは自己紹介から。少々緊張気味の子どもたちでしたが、同じ小学校に行くお友だちの名前を覚えたり、お話しを楽しんでいました。
 その後、チーム対抗「ジャンケン列車」や「ボール送りレース」が始まると、すっかり笑顔でゲームに夢中になっていました。ゲームを楽しんだ後は、「一年生になったら」をみんなで歌い、園庭に出てリレーをしました。

 小規模の園では、同じ小学校に行くお友だちが一人だけということもあり、少しでも顔のわかるお友だちがいたら心強いことでしょう。こうして、ぞう組(5才児)の子どもたちは、小学校入学への期待を膨らませています。

(かわさき保育園 板崎 淑子)

七草クッキーのご紹介

YMCAかわさき保育園・1月のレシピから

今回は『七草クッキー』を紹介します!

≪材料≫ 1人分
おからパウダー   1.5g
無塩バター       9g
グラニュー糖    4.5g 
七草フリーズドライ 0.1g
小麦粉        13g

≪作り方≫
①おからパウダー・グラニュー糖・小麦粉をふるい混ぜる
②①に常温のバターを加えてこねる
③②に七草を加えてさらにこねる
④オーブンで180℃10分程焼いたら完成☆


【ポイント】
七草はおかゆで食べるのが主流ですが、クッキーに入れてもとても美味しいです☆
おからではなくおからパウダーを使うことでより食べやすく食感もサクッと出来上がります。
お子さんと一緒に色んな形を作って楽しんでみて下さいね!


2016年1月28日木曜日

おもちをたくさんつきました!

YMCAかわさき保育園・「おもちつき」のご報告

 1月22日、毎年恒例のおもちつきがありました。
 河原町保育園から臼と杵を借り、お父さんやお母さん、おじいちゃんもお手伝いをしてくれます。
 今年はなんとお着物を着てお手伝いをしてくれるお母さんもいましたよ。
 伝統に触れる機会をいただき、こどもたちは幸せですね。





 くまぐみ(一時保育)、りすぐみ(2才児)のこどもたちからつき始めました。

 小さなこどもたちにとっては杵は重いので、担任と一緒に。
 ひつじぐみ(3才児)からぞうぐみ(5才児)のこどもたちは自分で杵を持ち、ぺったんぺったん。
 「よいしょー」の掛け声が大きく響き、「がんばれ~」とお友だちを応援する姿もありました。



 おもちはきなこといそべの2種類。
 「きなこがすきー」「しょうゆあじの方がおいしいよ」と言ったこどもたちの声が給食中いろんなところから聞こえ、お手伝いをしてくれたお父さんお母さんたちも、ご自分のお子さんと一緒につきたてのおもちをおいしそうに食べていました。

 こどもたちの中にはお正月におせちやお雑煮といった日本の伝統のお正月料理を食べない家庭が増えているようで、おもちが苦手という子もいましたが、日本の伝統行事に触れるという保育園ならではの体験をこれからも続けていければと思います。
(かわさき保育園 赤塚あかね)